⇒幼稚園教諭二種免許から一種を取得する方法

社会人や主婦が幼稚園教諭の資格を取得する方法 | 働きながら幼稚園教諭

社会人が働きながら幼稚園教諭を目指す場合、通信教育で資格を取得するのがおすすめ!

また夜間学校で学ぶ方法もあります。

社会人におすすめ幼稚園教諭の資格取得方法

3歳の子どもがいる主婦。幼稚園教諭の資格を取得したい

幼稚園教諭になるためには、教員免許を取得する必要があります。

そのためには幼児教育課程のある大学や短大、幼稚園教諭を養成する専門学校で学び、卒業すれば免許が得られます。

社会人が実際に学校に通って勉強する場合、今の仕事をいったん辞めて学校に入学して学ぶ必要があります。

それだけの資金など経済的な余裕があれば別ですが、なかなか実現は難しいですね。

そこでおすすめなのが通信教育。

働きながら免許が取得できるので、社会人や主婦におすすめの資格取得方法です。

通信教育を行っている学校

積み木をする幼稚園の男児。専業主婦から幼稚園教諭に再就職しよう。

幼稚園教諭の資格が取得できる通信教育を行っている学校は、全国にたくさんあります。

大学では日本福祉大学、聖徳大学、東京未来大学、東京福祉大学、神戸親和女子大学、創価大学、星槎大学、佛教大学、明星大学、吉備国際大学、IPU・環太平洋大学など。

短期大学では聖徳大学短期大学部、大阪芸術大学短期大学部、豊岡短期大学、帝京短期大学など。専門学校ではヒューマンアカデミーなどがあります。

⇒通信制大学・通信制短大一覧はこちら!

大学の通信教育を利用する場合、4年制大学を卒業している人は、編入制度が利用できる大学が多いので、通常よりも短期間で幼稚園教諭の資格を取得できます。

夜間コースのある専門学校で学ぶ

スーパーマン・スーパーヒーローになった男の子

社会人が通信教育以外で学ぶ方法として、夜間コースのある専門学校で学ぶ方法もあります。

これなら昼間働いて夜に学べるので、社会人でも資格取得が機能です。同級生もほとんどが社会人として昼間働いている人なので、仲間と励まし合いながら勉強ができるため、モチベーションの維持にも有効です。

しかし、仕事で残業があったり、業務が忙しかったりするため、休まずに通学するのは並大抵のことではありません。

仕事が忙しくても、頑張って学校に通い、教育実習などの現場での学びにも積極的に参加するよう心がけましょう。

子どもと実際にふれあう教育実習は、将来、幼稚園教師として働くために非常に重要な勉強です。

机上での理論だけでは子どもたちに有益な教育を実現できません。実際に子どもたちと触れ合いながら、いろいろ工夫していくことが何よりも大切です。

これらのことも考慮したうえで、仕事と勉強が両立できるかじっくりと考えて、夜間コースへの入学を決めましょう。

社会人や主婦が幼稚園教員の資格を取得するなら、実際に通学が必要な夜間コースよりも、自分のペースで勉強ができる通信教育を利用するのがおすすめです。

通信教育だけで取得できる国家資格⇒図書館司書